AI

【Paperspace】Storage確認と無駄なファイルの削除方法

PaperspaceはPro版が15GB、Growth版が50GBが使えるStorageがあります。

Storage(ストレージ)とは容量のことでモデルやLoRAなどをノートブックに追加することでストレージを使用してGBを消費していきます。

50GBとなるとStorage消費の心配はあまり必要ありあませんが、15GBになると大きいGBのモデル2,3個入れるだけでストレージが圧迫しがちです。

なのでPro版の方は頻度高めでStorageが15GBに達していないかをチェックしておく必要があります。

もし仮に15GB以上のストレージを使用すると、1GB当たり0.29$の課金が発生します。

金額は大きくはないですが、不要な出費を抑えたい方にとっては注意が必要です。

Storageの確認方法、Storageを圧迫しない不要なファイルの削除手順を説明します。

Storageの確認方法

「右上のアイコンをクリック」→「Billingを選択」→「Storageを選択」

矢印のところで現在使用しているStorageを確認することができます。

不要なファイルの削除手順

あまり使わなくなった不要なモデルとLoRAの削除手順です。

モデルの削除手順

「Stable-Diffusion-WebUI」→「models」→「StableDiffusion」→不要なファイルの上で右クリックしてDelite permanentlyで削除します。

モデルをURLからダウンロードしている方はURLの削除も忘れないよう注意しましょう

LoRAの削除手順

「Stable-Diffusion-WebUI」→「models」→「LoRA」→不要なファイルの上で右クリックしてDelite permanentlyで削除します。

※VAEも同様にmodelsフォルダにあるので不必要なファイルを同様の手順で削除します。

生成した画像の削除

StableDiffusionで画像生成するたびにStorageは圧迫されていきます

画像を保存したらノートブック上にある要らない生成画像は削除しておきます。

「Stable-Diffusion-WebUI」→「outputs」→要らない画像を右クリックで選択しDelite permanentlyで削除します。

削除手順は簡単ですので、GBが超えないよう頻度高くチェックして不要な画像は削除しておいた方が良いでしょう。