フォートナイト

【フォートナイト】猛者ではない人が考えるキー配置の傾向~実際にプレイして思う改善点~

キマオ

フォートナイトのキー配置ムズイよー。

こーへー

確かにムズイいし、キーマウ始めたての方は悩みがちな問題ですよね。

キマオ

どうしたらいいんだよぉ‼

こーへー

こればっかりは猛者の人のキー配置を参考にするか、自分で探すしかないかもね。

ただ私も考えてみたので参考にしてみてほしいです。

キマオ

ありがとん♪

フォートナイトのキー配置は難しい

フォートナイトをキーマウでやり始めた方がぶち当たる問題は「キー配置が難しさ」です。特に最初に決めるキー配置は重要なので慎重に決めたいところです。

最初のキー配置は重要

理由は後で直そうとすると相当苦労するからです。筆者の経験ですが苦痛でしかないです。

そもそも正解がない

そもそもフォートナイトにおけるキー配置って正解がないんですよね。稀に一緒の人もいるかもですが、基本的にはほぼ全員キー配置は違ってきます。

猛者を参考にしても自分に合っていると限らない

猛者やプロゲーマーを参考にしても自分に合っているとは限りません。指の長さも違うわけで。やはり、自分に合ったキー配置を自分で探す必要があります。

こーへー

根本的には練習あるのみですけどね

筆者こーへー流キー配置

猛者ではない筆者のキー配置です。筆者が思う「あーしておけばよかった」「この指で押す練習しとけば良かった」と思う残念ポイントを見て参考にして頂ければ幸いです。

は難しいキー配置

「W」「A」「S」「D」

W 中指
A 薬指
S 後ろ 中指
D 人差し指

残念ポイントはなし

「1」「2」「3」「4」「5」「6」

1 回復 薬指
2 回復 薬指
3 アサルト 人差し指
4 ショットガン 人差し指
5 スナイパー 人差し指
6 割り当てなし

残念ポイント

  • 人差し指に負担がかかっている
  • 6を回復に当てると他が空くので活用すべき

「Z」「X」「C」「V」「B」

Z 割り当てなし
X 割り当てなし
C 人差し指
V 建築物の回転 人差し指
B エモート 人差し指

残念ポイント

  • 「Z」「X」を活用していない
  • 「C」「V」「B」は親指でも押せる
  • 猛者は下段を上手く使っている印象があるので要改善

「F」「G」

F 編集 人差し指
G トラップ、ジャンパ 人差し指

残念ポイントなし

「Q」「E」

Q ツルハシ 人差し指
E 使用 人差し指

残念ポイント

  • 「E」の使用はもったいない/押しやすい位置なので他を検討すべき

「R」「T」

R リロード 人差し指
T セカンダルアビリティ 人差し指

残念ポイント

  • 「R」のリロードは押しやすいのでもったいない
  • 「T」は活用してないので要改善

「SHIFT」「CTRL」「Tab」

Shift 屋根 薬指
CTRL しゃがむ 小指
Tab インベントリ 薬指

残念ポイント

  • 「Shift」は小指で押すべき

スペース

スペース ジャンプ 親指

残念ポイントはなし

マウス

サイドボタン二つの場合

サイドボタン1 親指
サイドボタン2 階段 親指
左ボタン 撃つ 人差し指
ホイールボタン下 編集リセット 人差し指
右ボタン 照準 中指

残念ポイント

  • 「ホイールボタン下」は中指で回すこともできる
  • 「右ボタン」は薬指で押すこともできる

筆者のキー配置の反省点

人差し指の負担が大きい

全27のキー配置

  • 人差し指14
  • 薬指6
  • 親指3
  • 中指3
  • 小指1

バランスよくキー配置すべき

上記で分かるように人差し指に負担がかかっています。人差し指は押しやすい指のため楽な方に流されると押す範囲が広くなってしまいます。

キーマウ始めたては人は意識して違う指で押す練習をする必要があります。

こーへー

楽しみながらがんばろー。