ホリエモバイル

【格安SIM】ホリエモバイルにした決め手と開通までの流れ

みなさん、こんにちわ。筋トレ系リフトマンでありながら意識高い系でもあるこーへーです。

先日15歳から18年間お世話になったソフトバンクを解約してエックスモバイルから販売されているホリエモバイルにしました。

元々格安SIMに自体に興味はあったのですが、手続き等が面倒なのかなぁと考えてしまい、数年もの間重い腰があがらずにいました。

ところが禁欲と筋トレでテストステロンが爆上がりして、行動力が増したおかげで今回ホリエモバイルに変更することができました。

ホリエモバイルについて

  • 2023年3月よりエックスモバイルより販売
  • ホリエモバイル=通信業界でおなじみのLCC
  • 通信エリアはドコモの回線
  • 店舗でのサポートあり
  • 24時間の平均通信速度は45Mbps(昼の混雑時は4Mbps)
  • 特典としてホリエモンニュース無料、小麦のカレーパン月1個無料など

ホリエモバイル公式ホームページで詳しく確認する

ホリエモバイルのプラン

2023年5月現在ホリエモバイルのプランは一つです。

ネット月20GB+1日5分電話無料(月額3030円)のプランです。

※追加でギガを購入、電話オプションなどです。

このプランの理由としてはスマホ利用者の月額データ通信料は平均10.09GB,通話時間平均3分16秒ということからです。

プランは23年5月現在一つしかありませんが、ホリエモバイル公式ホームページでは第1弾として発表されているのでまだまだプランは増えていくはずです。

ホリエモバイル公式ホームページで詳しく確認する

月7000円の固定費削減

まず私が以前までの利用していたソフトバンクはギガ無制限で月額1万円でした。

ホリエモバイルは月額3030円です。

月7000円の固定費の削減は格安SIMの最大のメリットと言えます。

ホリエモバイルにした決めて

ホリエモバイルした決め手は2つです。

  1. ホリエモンが好きだから
  2. スマホに時間を奪われると人生あっという間に過ぎてくなという思考になったから

①ホリエモンが好きだから

元々ホリエモンの考えや発言内容が好きで、本も読んだりしてある意味信者並みにホリエモンが好きでした。

「そんなホリエモンの格安SIM!?」と聞けば飛びつかないはずがありません。

初めて格安SIMにしようと考えている人は通信速度が極端に遅くなることを恐れたりしてなかなか格安SIMにしようとしても踏み切れない人も多いと思います。

私もそうでした。

ただ今回私が格安SIMにしようとしたのはホリエモンが好きで信用できるから。ホリエモバイルにした8割の理由はこれです。

どうせ格安SIMにして失敗したなと思うくらいなら一番惹かれる格安SIMにした方が損得勘定がなくなって重い腰があがります。

スマホに時間を奪われると人生あっという間に過ぎてくなという思考になったから

これに関してはホリエモバイルどうこうではなく単に私が格安SIMにした理由です。

私は以前までソフトバンクのギガ無制限でネットサーフィンし放題のプランでした。どんなところでもYouTube見まくり、インスタやTwitterもついでに。

暇さえあればスマホを開いていて、意味のないスマホのスクリーンタイムは時間の浪費感がハンパないです。

スマホで読書したり、何かの勉強をしているなら自分の為になる使い方だと思います。

ただ私のように意味もなくダラダラスマホをいじる習慣は本当に時間を食いつぶしているだけです。1日振り返るとずーっとスマホいじってたってなんかゾッとしませんか?

あとはスマホをずーっと見続けるていると頭がスッキリしない感じで本当に自分がやりたいことまで濁ってくる感じがします。

だから自分をセーブする、制限する意味も込めて格安SIMにしました。

ホリエモバイルにするまでの流れは?

簡単にいうとエックスモバイルの店舗に行き「ホリエモバイルにしたい」といえば最短1日でホリエモバイルに変更することができます。

私がソフトバンクを解約してホリエモバイルした1日の流れは以下の通りです↓

  1. 当日の朝にエックスモバイルの店舗に連絡し来店予約する
  2. 何の知識もなくエックスモバイルの店舗へ
  3. ソフトバンクの予約番号がいると知り、ソフトバンクの店舗で予約番号を発行する
  4. エックスモバイルに予約番号をもっていき、ホリエモバイルについての説明を受ける
  5. 身分証、引き落とし口座が分かるもの、もしくはクレジットなどの用紙の記入
  6. 店員さんが開通の手続きをしてれる(審査が通るまでに1時間くらいかかった)
  7. ホリエモバイルの格安SIMに入れ替え、通信テストをして終了
  8. 次の日に自身のメールアドレス宛に送られたホリエモバイルのマイページを利用登録する

今まで使用してきたソフトバンクの解約なんやらで数日かかる根気のいる作業と思っていましたが、次の日のマイページ登録(数秒で終わる)を除けばトータル2時間でホリエモバイルに変更することができました。

店舗でホリエモバイルしたほうが圧倒的に良い

ホリエモバイルにするためにはやり方が2つあって店舗に行くかor個人でやるかです。

個人でホリエモバイルにする場合ネットで取り寄せて自ら格安SIMに変更する作業が伴います。

個人的には、直接エックスモバイルの店舗でホリエモバイルに変更することを強くおススメします。

現にエックスモバイルの店員さんさえも私のスマホを格安SIMに設定する操作さえも少し手こずっていた感があり有ました。

格安SIMにしない理由として面倒だからというのが多く方の意見だと思います。

面倒なことはその道のプロに任した方が私みたいな面倒くさがり屋は店舗で格安SIMに変更した方が絶対に良いです。

エックスモバイルは全国に店舗数が多い

ホリエモバイルを取り扱ってるエックスモバイルは全国に100店舗以上あります。

格安SIMでも困ったときに対応してくれる店舗があるのは有難いですよね。

とはいえ岩手、和歌山、島根がまだ店舗が無かったり車を遠くまで走らせて行かなきゃいけない場所もあるみたいなのはちょっと辛いかもです。

エックスモバイル公式ホームページへ

おわりに

はい、今回はホリエモバイルにした決め手と、開通までの流れを経験を元にお伝えしました。

今後は『ホリエモバイルの通信速度はどんな感じ?』や『小麦の奴隷 カレーパンを食べてみた』などの感想記事を書いていこうかなと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

俺変.com会長より