みんさんこんにちわ。こーへーじゃなくて今回はキーマウゴリラです。
私事ながらチャプター4になると同時にきっぱりフォートナイトを長期間休むことにしました。
「辞める」という言葉を使ったらまたフォトナをやりたくなった時に足かせになるので「休む」という解釈が正しいです。
そもそもプロゲーマーでもないし、一般市民がゲームを休む問題とかどうでもいいと思うんです。
それでも私はフォートナイトは2年半以上どっぷりはまって、必死にキーマウ練習したりと大人でもわりと情熱注いだゲームだったので休む決断は結構悩みました。趣味を辞める訳ですからね。
そもそもチャプター3シーズン3辺りからそんなにやってなかったのですが、チャプター4に切り替わりがタイミングよくてキッパリ休むことにしました。
そこで今回はフォートナイトを休む理由と休んでみて起こった変化をお話します。
Contents
フォートナイトを休む理由

楽しくなくなり、単純に飽きた
フォートナイトの何が楽しいかって私にとっては建築でした。
自分から作り出す建物で上に登るとか始めた当初はそれだけでも楽しさを感じていました。「なんておもろいゲームなんだ」と衝撃をうけました。
ただ2年半以上も続けているとやはり飽きてきます。
自分の成長に限界を感じた
ゲームでも現実でも成長できるから何事も面白いのであります。
成長段階では編集キルしたりして成長を実感できるから続けていました。
ただある程度まで練習すると頭打ちにあったように成長がピタっと止まった感覚があります。
練習を続けていても上手くなれない停滞期の時期をプラトー(高原)現象と言います。下記の図はプラトー現象の状態をグラフを表しています。

猛者でもないのでスランプというとおこがましいですが停滞期からずっと抜け出せなかった感覚があります。
「猛者になるぞー」とチャンピオン帯で余裕のビクロイを想像しながら練習していましたが、ちょっと理想が高過ぎて現実とのギャップが辛すぎたのかもしれません。
試合がストレスに
試合にマッチに入ると手汗をかいて胸がドキドキした緊張状態になることが増えていきました。
ずーっとホラゲーやってる感覚。
「いつ撃たれるんだろう」「猛者に遭遇したらどうしよう」とかチャプター3辺りから試合を全然楽しめていませんでしたね。
ストレスを感じながらやるゲームってそもそもやる意味あるのだろうか。ゲームはストレス解消してドーパミン出して幸せ気分を味わうものではなかろうか。とまで考えました。
猛者が増えすぎてビクロイが無理ゲー化
通常モードでも猛者が増えてきました。みんなが上手くなり過ぎたのです。
会う敵会う敵対面しているとプロゲーマーなんじゃないかって疑うレベルで強い人とマッチングすることもしばしば。
通常モードの終盤でも「これ大会?」と思えるほど敵が異常に強い印象がありました。
チャプター3入った辺りから常に通常モードに猛者の割合が増えていきました。考えられる理由としてはビクトリークラウン欲しさや、シーズン2のゼロビルド登場です。
別に猛者の方でも通常モードで無双して楽しんでも全然良いんです。仕方のないことであり、自分の弱さが原因であり決して猛者の方を否定していません。

死体撃ちや煽りエモートの多さ
当ブログでも数回記事にしてしまった死体撃ち問題。
これも休もうと思った理由の一つですね。
もう何回も同じ土俵に立ちたくないというか、言葉が悪くなって申し訳ないですがおバカちゃんが移るというか。
不愉快にさせるプレイヤー、ネットリテラシーの無いプレイヤー多さには飽きれるばかりでした。
以上の5つの理由からフォートナイトを休むことにしました。
ダラダラ書きましたが休む理由はシンプルにいうと「楽しくなくなった」これに尽きると思います。
そしてゲーミングPC、GPROXキーボード、G840マウスパッド、g703hマウス、Razerのヘッドセットまで購入してガチで上手くなろうとした一人のおじさんの挑戦は一旦終わりを迎えました。
いや~それにしてもすごい投資したな。浪費か(笑)
フォートナイトを休むことで起きた変化

チャプター4になってからは2,3度フォートナイトを開きました。ブイバックス(ゲーム内通貨)使わなきゃと思ったからです。
そのあとクリエイティブで少し建築してみたり、このブログを書くために開いた程度かな。
レベルは1のままです。
フォートナイトを休む選択をすると以下の効果が実感できるようになりました。
- 「上手くならなきゃ」という強迫観念ストレスが無くなる
- 目が潤う(ドライアイ改善)
- 新たな時間が生まれる(暇)
- フォトナYouTubeを見るだけがいつもより新鮮で面白い
です。
ここまで色々書きましたが、フォートナイトは神ゲーであることは間違いありません。今までゲームしてこなかったおじさんがここまでハマったゲームは人生でフォートナイトだけです。
フォートナイトを休むことに間違いはありませんが、ただ休んだらまたやります。
それまで、みなさんさようなら(~_~メ)元気でお達者で(笑)
