筋トレ好きのみなさんこんにちわ。こーへーです。
みなさんはこちらのチーズリゾットの素をご存じですか?
これは筋トレ系YouTuberとして活躍されている山澤礼明先生が減量中におすすめ調味料と紹介されていたS&Bチーズリゾットの素です。

山澤礼明YouTube動画「体脂肪を落としたい人コレ買えばOK」よりスクショ
今回は実際に購入して実食してみた感想レビューになります。
チーズリゾットの素レビュー
そもそもなぜ減量中におすすめなのか?

このチーズリゾットの素の成分表を見てみると脂質が一袋で脂質が1.1㌘の低さが目を引きます。
調味料で脂質が低い調味料はいくらでもありますが、チーズリゾットの素で脂質が低いというのが大きいのでしょう。
減量中の食事に飽きたら、チーズリゾットの素で味を変えることで減量が継続的にできます。
ちなみに一般的に摂るべき脂質は量は1日50㌘から80㌘。減量したいとなると1日20㌘~40㌘となります。筋肥大や減量をするために脂質を完全カットということはよくありません。

S&Bのチーズリゾットの素はネットで買おうとすると箱買いしか見当たらなかったので1500円でネット購入。私はYahooショッピングで購入しましたが、送料無料で注文してから2日で届きました。

箱買い1500円の中身は10袋入っており1袋150円ということになります。

開封すると中には1人前のリゾットが2つ入っています。上記の画像が2袋ですね。
調理方法

調理方法は超簡単。
- チーズリゾットの素一袋(中身の白い袋)に対し、米120㌘、水120㎖用意。
- 水を沸騰させ、ご飯を入れ、煮立ってきたら完成です。


食レポ

お米の量が1袋に対し120㌘と成人男性の一食分としてはかなり少なく感じられます。私の場合チーズリゾットの素2袋でお米300㌘で満たされます。ちょっと食べすぎかも( ゚Д゚)
肝心の味ですがめちゃくちゃ期待するのは禁物です。私は山澤先生がおすすめしてたからと味のハードルが上がり過ぎていたためそこまで美味しいと感じなかったのは本音です。
チーズのガツンとした味はではなく、ふんわり香る感じです。
決して否定している訳ではなく、脂質が少ないことから一つの筋トレの食事としては充分に成り立ちます。
またチーズリゾットの素でキノコや肉を入れて美味しく食べることも可能です。私の場合、鶏モモ肉とキムチをリゾットと一緒に食べたのですが劇的に旨くなります。
リゾットにするよりも直で素をかけた方が美味しい

※画像はかけ過ぎです
リゾットを作るよりも、直接料理にかけた方が何倍も美味しいです。特に鶏むね肉にかけるとチーズの風味をダイレクトに感じながら鶏むね肉を食べることができます。
鶏むね肉の味付けに変化を加えたいのであれば、おすすめの使い方だと思います。
1袋まるまるかけるとやや味が濃くなるので、袋半分くらいが丁度いい量です。1食半分ずつ使うので節約にもなります。