ボイスチャットで自分の声が相手に聞こえていないです。どうしたらいいでしょうか?
こういったお悩みにお答えします。
今回ご紹介する対処法は「自分の声だけが相手に聞こえていない」ていでお話します。気になる方はぜひご参考までにご覧ください。
相手に自分の声が聞こえていない時の症状

「波マークを表示させるボイスインジゲーターもオンにしているのになぜか表示されない」
このような状態では相手に自分の声が聞こえることはありません。どうにかして波マークを表示させていきましょう。

ちなみに波マークは一番下の「ボイスインジゲーターをオン」にすれば表示できます。
対処法
- ヘッドセットのケーブルの接続状態を確認する
- ゲーム内設定を確認する
- PC側のスピーカーを確認する
- PS4,5コントローラーがPC本体に接続していないか確認する
- 音声を邪魔する機材がPC本体に接続されていないか確認する
- 再起動する
①ヘッドセットのケーブルの接続状態を確認する
まず始めにヘッドセットのケーブルがきちんと接続されているか確認します。1回ケーブルを全て抜いてもう一度挿し直します。
ヘッドセットのケーブル接続は気づいたら緩くなりがちになりますので確認した方が良いです。
②ゲーム内のオーディオ設定を確認する

- ボイスチャットのボリュームが上げているか
- デフォルト出力になっているか

- ボイスチャットがオンになっているか
- ボイスチャット形式がオープンマイクなっているか
- 入力と出力デバイスがデフォルトになっているか
③PC側のスピーカーを確認する

PC側の音声がスピーカー(RealtekR Audio)になっているか確認します。PC側の音声をいじった過去がある方はここを疑った方が良いです。
④PS4(5)コントローラーをPC本体に接続していないか確認する
PS4(5)コントローラー自体にマイク機能が搭載されており、PC本体に接続されているとマイク機能はコントローラー側に移ります。
これも意外に忘れがちなので確認した方が良いです。
⑤他にも余計な機材をPC本体に挿していないか
コントローラーの延長線上の話ですが、PC本体等にマイクの音声を妨げる機材が接続されていないか確認します。
ケーブルがごっちゃになっている人は整理をして確認した方が良いです。
⑥再起動する
これは最終手段です。直ったという報告はあるにはあるので試してみても良いですが原因は解決していません。直る場合はフォートナイト側のエラーか接続の不具合が一時的に発生したと考えて良いでしょう
おわりに

筆者は④のコントローラー接続が原因でヘッドセットマイクが無効化されていました。声が聞こえていないと焦って簡単な原因も分からくなってしまします。
落ち着いて確認するところはしっかりしていきましょう。